本ページにはプロモーションが含まれています。

ゴキブリの赤ちゃんや卵の駆除はどのようにするの?燻煙剤の使用間隔は?

ゴキブリ

古いアパートでゴキブリに悩まされたから新築のマンションに引っ越したのに、ゴキブリの赤ちゃんがでてきた。

どこからこの赤ちゃんゴキブリは入ってきたの?

赤ちゃんゴキブリって1匹ずつ見かけるけど、それが毎日だとちょっと恐怖を感じませんか?

ゴキブリの赤ちゃんは、どこからか入ってくるというよりは、卵が産みつけられていて孵化したと思ったほうが良いですよ

ゴキブリの赤ちゃんや卵の駆除について、また燻煙剤の使用間隔についてを説明しますね

スポンサーリンク
  

ゴキブリの赤ちゃんを駆除するには

ゴキブリの赤ちゃんは、生まれてすぐは動き回りません。

1度に生まれるのは25~26匹くらいで、ほぼ集団で同じところにいます。

集団が生まれると必ず1~2匹はウロウロするのがでるのは人間も同じですよね

そんな1匹が毎日のように出てきているのです。

エサも、極小さいものしか食べられないからほとんど水だけといってもいいかもしれません。

缶ジュースやビール底にあるごくわずかな量で充分なんですよ

だからキッチンの水回りで見つけることが多いんです。

置いておくタイプのホウ酸団子などは食べられない可能性があります。

毒も食べなければ意味がありませんから、一斉に駆除するなら燻煙剤が効果があります。

もし、燻煙剤を使っても生き残っているのがいたら、ホウ酸水を作ってゴキブリを見かける場所に置いておきましょう

出来るだけ浅くて小さな入れ物に少量の水でホウ酸を溶いて砂糖か蜂蜜もちょっとだけいれて誘引剤代わりにします。

ホウ酸団子の赤ちゃん用です。

小さな子供やペットが口にしないように気をつけてくださいね

ゴキブリの卵を駆除するには

新築に住めばゴキブリとは縁が切れると思っていても、実際には小さなゴキブリに悩まされている。

家は新築でも、それまで使っていた家具や家電は引っ越し先にも持っていきますよね

あるいは押し入れの奥にあった段ボール箱とかに卵がひっそりと産みつけられていて、卵と一緒にお引越しもしてしまっていることがあるんです。

スポンサーリンク

または、引っ越し業者のトラックの中にはゴキブリが住み着いている場合があります。

実際に、息子が引っ越しをしたときにトラックにゴキブリがいたのを見ています。

そんな卵をどのように駆除すればいいのか?

実は、ゴキブリの卵はとても硬い卵鞘に守られていて燻煙剤等を使っても中までは浸透しません。

なので、駆除するとしたら直接卵を見つけるしかないのです。

新築の場合は建物に産み付けられていないでしょうから、家電の底や裏側、押し入れの奥にしまったあったものなどを隅々まで確認して見て下さい。

我が家では、無線ランに産み付けられていましたよ

赤い枠の所に産み付けられていて、最初は何かのスイッチだと思って押してみたんです。

そうしたら、グシャと潰れたのでよく見てみるとゴキブリの卵の抜け殻でした。

下に壊れた抜け殻が落ちているでしょ

卵を見つけるのが難しいと思われた場合には定期的に燻煙剤を使っていれば孵化したゴキブリを駆除できます。

ゴキブリ 燻煙剤を使う間隔

燻煙剤はどのくらいの日数を開けて使えばいいのか悩みますよね

メスのゴキブリは5~7日間隔で卵を産みます。

どの位産み付けられているのかは分からないでしょうから燻煙剤を1回使ったら次は1週間後が理想です。

でも、燻煙剤を使うと掃除が面倒なんですよね

私は、赤ちゃんゴキブリを見かけたら燻煙剤を使うというパターンにしています。

また、気温が低いと卵が孵化しません。

私が卵を見つけて孵化するまで観察した時に、冬に見つけた卵が孵化したのは5月の終わりで気温は25度が数日続いていました。

夏の終わりに最後の燻煙剤を使うのは25度を下回る日が続いてからがいいですね

ちなみに、ゴキブリは、成虫、幼虫、卵、全部で越冬します。

まとめ

赤ちゃんゴキブリが成虫になるまえに駆除しなきゃと焦りますよね

あの数が成虫になったらと思うとゾッとしますからね

燻煙剤もいまは、掃除が面倒じゃない物がでていますから、説明書を読んでから購入してくださいね

スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました