部屋干ししかできない環境で洗濯物がなかなか乾かないと臭くなることがありますよね。梅雨時期や秋の長雨などのときには、洗濯物が乾くのに2日くらいはかかってしまう。ジーンズなどの厚手のものはさらに日数がかかる。そうすると、どこからともなく雑巾の嫌なニオイがしてきませんか?
部屋干しの洗濯物が臭くなってしまうのには原因があります。その原因を取り除いてあげれば、臭くなった洗濯物もにおわなくなるし洗濯物を早く乾かす方法を知れば、臭いがすることもなくなりますよ
部屋干しの洗濯物が臭い原因
干していた洗濯物が臭くなってしまうのには、2つの要因があります。
一つは、濡れた洗濯物が乾くまでに時間がかかること。
二つ目が、洗濯物の汚れが落としきれていないこと。
洗った洗濯物はキレイに汚れが落ちているように見えますが、皮脂などのタンパク汚れって落ちていないことが多いんです。
シーズンオフにしまった白い服が次のシーズンに出してみたら黄ばんでいたという経験はありませんか?
落ちていなかったタンパク汚れが酸化してついてしまったのが黄ばみなんですよ。
では、タンパク汚れが落ちていないと何故、臭くなるのか?
服がいつまでも乾かないでいると、雑菌が繁殖してしまいます。落としきれなかったタンパク汚れをエサとして繁殖し排泄したものの臭いが、あの嫌なニオイなんですよ。
一人暮らしだと、洗濯をするのも毎日じゃない場合がありますよね。汗をかかなくても脱いだ服は湿り気があります。また、お風呂上りに髪を拭いたタオルなどは完全に濡れていますよね
それらを、洗濯するまでの間洗濯機に入れておいたら、やはり雑菌が繁殖してしまいます。
この雑菌というのがモラクセラ・オスロエンシスという菌です。
日常のどこにでもいる菌で、洗濯しても服に残っています。繁殖する条件が整えば臭いを発生させてしまうのです。
[su_note note_color=”#e4fefd”]
Moraxella(モラクセラ)属細菌というのは19種類発見されていて、これまではモラクセラ・カタラーリスという、ヒト呼吸器感染症の原因菌で、子供や乳幼児の中耳炎や副鼻腔炎の原因菌として知られていました。
2011年に花王がモラクセラ・オスロエンシスが「生乾き臭」と呼ばれる雑巾のような臭いの原因であると解明したと発表したのです。
[/su_note]
部屋干しの臭いを取る方法
一度、臭いが付いてしまった服は、何度洗っても臭いが落ちませんよね
それは、モラクセラ・オスロエンシスは、乾燥や紫外線に強いので、外に干して日光に当てても死滅しないからなんです。
乾燥やお日様には強いけど、熱には弱いから50℃くらいのお湯に30分くらい浸けておくことで除菌することができます。
さらに効果を高めるためには、酵素系の漂白剤を50℃のお湯で溶かして服を1時間ほど浸けておくと臭いはキレイに取れてしまいます。
50℃を30分も維持するのは無理なので酵素系の漂白剤をプラスしたものの方がより確実です。
(酵素系漂白剤は液体ではなく粉のものを使用してください)
この方法もたくさんの服にニオイが付いてしまい、作業が大変な場合には、自宅で洗濯をした後にコインランドリーの乾燥機を使うという方法もあります。コインランドリーの乾燥機は80℃くらいの高温になるので菌は死滅してしまいますよ。
逆に、1枚か2枚のタオルだけという場合には、アイロンをかけるという方法もあります。高温のアイロンをかけられない服もあるので、どの方法を選ぶかは、服の線維次第ということになります。洗濯表示をみて決めてくださいね
洗濯物の室内干しを早く乾かす方法とは
臭いの原因菌が繁殖しないことが一番なので、その為には部屋干しの洗濯物を早く乾かすことが重要です。
洗濯物を乾かすためには、風が必要なんです。
風を起こすものといえば扇風機!サーキュレーターでも大丈夫ですので、洗濯物に向けて風を当ててください。
時々、洗濯物の位置を変えるなどして、まんべんなく風を当てれば乾くのが早くなります。
でも、ワンルームで洗濯物を乾かすためとはいえ暑くない時期に扇風機が回っているのって寒くなりますよね
そんな時には、お風呂場に突っ張り棒を渡して洗濯物を干し、換気扇をつけて扇風機を使ってください。部屋で干すよりも短時間で乾きますよ
私が子育て時代には、毎日大量の洗濯物がでて、1日でも乾かない日があると次の日に洗濯物を干すところがなくなるので、とにかく1日で乾くようにするためにお風呂場での乾燥は早くて助かりましたよ。
さいごに
洗濯物の生乾きの臭いは、一度タオルなどについてしまうと、捨てるしかないと思っていました。もっとも、臭いがつくようになったタオルは雑巾にしても惜しくないほど古くなってから臭いだすんですけどね
でも、切れているわけじゃないので、ワキガの服の臭いとりの方法(熱いお湯と酵素系漂白剤で付けておくこと)を試してみたら臭いが取れたんです。
お湯と酵素系漂白剤はいろいろと助けてもらっています。
コメント