本ページにはプロモーションが含まれています。

母の日は義母がいらないって!何もしないでいいかな?実母だけに贈っていい?

母の日

母の日のプレゼントって毎年悩みますよね。あれこれ見て歩いてやっと決めたプレゼントを渡した時に喜んでくれれば、渡した方も嬉しいんですが、微妙な顔をされるとマジでへこみます。

昨年、近所に住んでいる友人から、「マジで凹む~」と愚痴を聞かされたのが、毎年悩んで贈っていた母の日のプレゼントを「もう来年からはしなくていいから」と言われたそうなんです。

義実家の近くに住んでいるけど、ネットで注文して直接義実家に届くように手配したのが悪かったのかな~と原因が何なのかと途方に暮れていたんです。

 

その友人の義実家とのほうが私は古い付き合いがあって、お姑さんとのほうが、お嫁さんである年下の友人より近所付き合いですが古いんです。ゴミだしなどで立ち話をするのでお姑さんの真意を知りたくて相談してきたみたいなんです。

 

なんか、この手の相談をよくされるので、世の中のお嫁さんは苦労しているんだなと思ったので、その時にアドバイスしたことが参考になるかなと思って記載しておきますね

スポンサーリンク

母の日は義母がいらないって言うけど本気にしていいの?

友人のお姑さんは、他人との接触が好きじゃないというか人見知りなんだと思うんです。他人には「そっけない人」とか「愛想が無い」など言われていすから。人見知りで上手く言葉が出せない人なんだなと分かれば、私は気にならないんですが、お嫁さんとなるとやっぱり気になりますよね。

 

私が気にならないのは、このお姑さんとよく似た性格の伯母がいるからなんですよ。従兄弟のお嫁さんもよく愚痴をこぼしに来ます。

 

友人のお姑さんの年代って、何か貰ったらお返しをしなきゃと考える世代なんですよ。だから母の日のプレゼントを貰うと「はぁ~面倒だな」が頭をよぎって顔が微妙な表情になるんだと思うんです。伯母も「頂き物をするとお返しを考えるのが大変」というようなことを言っていますからね

 

お返しを考えるのが大変って言っている割にお返しってしてもらったことないんだけど・・・

 

そうなのよね~

 

気持ちがあるんだけど、外に出るのを出来るだけなくしたい出不精な人って、買い物に出かけるのも少なくしたいからお返しをする時期をいつも逃しているんですよ。

 

伯母なんて、何かお返しをしなきゃってことがあると、しばらくはモヤモヤと悩んでいるようだけど時期を逃しているみたいでしたよ。お返しって感覚が無くなったようなときに、突然おやつのようなものを「買い物にいってきたから」と渡されたってお返しだとは思いませんよね。

 

伯母みたいなタイプのひとは、贈り物をされるのが負担になっているから「申し訳ないからいらないよ」という言葉は本心からきていると思っていて大丈夫です。

母の日に義母に何もしなくても大丈夫?

贈り物が負担になっている人って、自分に対してお金を使われるのが「申し訳ない」と思っている人なんです。単にお返しが面倒もありますが・・・

 

だからと言って、人からの好意を嫌がっているわけではないので、お金の掛からない方法で感謝を伝えればいいんです。

スポンサーリンク

 

例えば、キレイな柄のメッセージカードに感謝の言葉を書いて渡すとか、好物を手作りして持って行くとかね

 

メッセージカードも文面を考えるのが、また悩みの種になりそうなので一つ提案があります。

 

この企画は、ご主人に提案して子供たちを巻き込んでください。

この企画を実行すると、今後あなたも母の日を祝ってもらえるようになりますよ。

 

簡単に言うと母の日に、義実家でカレーパーティーをします。(カレーじゃなくてもいいけど子供やご主人が作れそうなもの)

 

普段料理などしない、ご主人と子供たちだけで作ってもらいます。事前に材料やレシピ等は用意してあげてくださいね

 

ご主人と子供たちでカレーを作り、ご主人は自分の母親へ、子供たちはあなたへの母の日のプレゼントとしてカレーです。そこにカーネッションを1本添えてなどの演出もあるといいかも

 

実は、この方法は私が母の日というものを子供(当時小学生)と夫に意識させるためにやらせたんです。

母の日に、何か感謝の気持ちを示すといっても、子供も女の子なら絵やお手紙をくれますが、男の子ではあまりそれも期待できません。また、恥ずかしいというのもあるんでしょうね。

そして、夫はそれ以上に無関心です。

 

だから、「母の日だからカレーを作って」と子供に言って夫には、「火や包丁を使うから見てあげてね」とだけ伝えて、幼い末っ子を連れて私は、散歩に出かけてしまったんです。

 

野菜の大きさが不揃いだっていいし、多少水加減が多くたって問題ありません。子供たちだけで作ってくれたんです。夫は本当に見ていただけだそうですが、この時に夫のことも教育できたと思っています。

 

翌年の母の日に夫は、散歩に行ってくると言って子供たちを連れて花屋へいき、小さなカーネーションの鉢植えを買ってきて渡してくれました。子供たちも何かしら作ってくれるようにもなりましたからね

 

自分から母の日だから感謝してとは言いたくないけど、最初に何をしたら母は喜ぶのかを教えておかないと気が付いてくれませんからね

母の日を実母だけにあげてもいい?

ご主人に、義母から言われた「来年からはいらない」を伝えて、どうするかを聞いて、「いらないというならいいんじゃないの」との返事をもらえたら、「私は実母にあげたい」ということも伝えてください。

 

義実家でカレーパーティーをしていれば、文句はでないはずですが、男って忘れっぽいのか金銭が絡んでくると、「何で自分の母親にはプレゼントがない」なんて言い出す可能性がありますからね

 

両家で金銭的にバランスを取りたいと思うなら、子供たちの写真を入れた写真立てなど、孫の成長する過程を見せられるようなものを贈ると実家のお母さんは喜ぶんじゃないでしょうか?

 

カレーの材料代と写真立ての価格を同じにするというような感じです。

まとめ

お姑さんに「いらない」と言われると、本心からなのか品物が気に入らないのか?など、本当に悩みますよね

人見知り、口下手なお姑さんには贈り物は負担になっている人がいるということを知ってください。

私の実母は、何をあげてもケチつけるのであげなくなりましたけどね ^_^;

スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました