授乳中のママがインフルエンザになったら大変ですよね
母乳をあたえていいのか?母乳から感染しないのかとか、自分の体が辛い時なのに子供も心配!
そんなママさんにインフルエンザに感染してしまった時に母乳を与えてもいいのか、母乳感染はあるのか?
また、赤ちゃんに移さないためにはどうすればいいのかをお伝えしますね
母親がインフルエンザなったら授乳をどうすればいい?
高熱がでて、体が辛い時には無理して母乳を与えると、お母さんの体から益々体力が失われてしまい、重症化してしまう恐れがあります。
まずは、抗インフルエンザ薬のタミフルを飲んで熱を下げましょう。
タミフルを飲めば、1日程度で熱が下がり体が楽になってきたら授乳を始めても大丈夫です。
※母乳が貯まってしまって痛くなった場合には冷やすようにするか搾乳をしてください。
実は、熱があっても母乳を与えることは赤ちゃんに対しては問題はないのですが、お母さんが授乳のために起きていることが辛いでしょうから、無理しないようにということなんです。
授乳も親子共に慣れてくると、寝ながらでもできるようになってますよね
でも、同じお布団に寝ての授乳はちょっと移してしまう危険性があるので、おススメしません。
タミフルを飲んでいるのに母乳を与えるのは控えるようにと医師や薬の説明書などにありますが、日本産婦人科学会でも、タミフル服用中でも「直接母乳を与えてもよい」となっています。
また、新生児や乳児がインフルエンザに感染した場合に「タミフルドライシロップ」が処方されているくらいなんです。
タミフルの問題行動が一時期騒がれましたが、実際に厚生労働省からは、タミフルと問題行動の因果関係は明確にすることは困難だけど、タミフル服用の有無にかかわらず、異常行動はインフルエンザ自体に伴って発現する場合があることが明確となった。
とありました。
インフルエンザは母乳感染しない?
インフルエンザは飛沫感染と接触感染なので、母乳からの感染はありません。
ウイルスが付着するのは上気道という、鼻腔、咽頭、喉頭の細胞に入り込んで増殖します。
鼻水や唾などにウイルスが含まれているということです。
母乳って血液からできているのは知っていますよね。
インフルエンザウイルスは血液の流れには入らないので、母乳にも入りません。
なので、母乳からの感染はありませんから安心して飲ませてあげてください。
また、母乳にはお母さんからの免疫が含まれているから免疫力の低い赤ちゃんに飲ませることは大切と言われていますよね
これは、私見ですが、インフルエンザと戦っているお母さんの免疫が抗体になって母乳を通して赤ちゃんに入れば、インフルエンザにかからないんじゃないかと思っているんです。
インフルエンザを赤ちゃんに移さないためには
インフルエンザは感染力が強く、感染する期間も1週間から10日くらいあります。
その間赤ちゃんに移さないためには、インフルエンザに感染したお母さんと離さないといけないですよね
でも、授乳するためには、そうも言っていられません。
まず、授乳する時ですが、しっかりと手を洗い、マスクをして清潔な服をパジャマの上から着て授乳してください。
授乳のたびに着替えるよりは、上に羽織るようにすれば大丈夫です。
授乳の際に、赤ちゃんの口元を拭いたりするガーゼはその都度キレイなものを用意してください。
赤ちゃんに、咳やくしゃみをかけないようにすること。
室内の湿度を50%~60%くらいに保つこと。
お母さんが鼻をかんだティッシュなどは、蓋付きのゴミ箱に入れるか、ビニール袋に入れて口を閉じるかして、捨ててください、
また、タオルなどは別にする事。
まとめ
母乳育児の辛い所は、お母さんが病気になったときですよね
インフルエンザのように感染力の強いものでも、感染するのはどこからなのかを知っていて、対処すれば移さないようにできますから
身体が辛いでしょうが頑張ってくださいね。
コメント