画像出典:成田山新勝寺
成田山新勝寺の節分会(せつぶんえ)が2月3日に開催されます。今年の特別参加される芸能人や力士の方たちが発表されました。毎年NHK大河ドラマに出演される俳優さんが呼ばれます。でも、全員ではないからお目当ての俳優さんが来てくれるか発表まではドキドキですよね。
好きな俳優さんをすぐ近くで見ることのできるチャンスはそうそうないので、成田山の節分会は豆を拾う人だけでなく俳優さんのファンがたくさんいらっしゃいます。そうなると折角見に行っても遠くで眺める事しかできませんよね
何処に行けば近くでみることができるか?何時ごろから並び始めるのかなどをこっそり教えちゃいます。
成田山の豆まきにくる芸能人は誰?
今年のNHK大河ドラマは「西郷どん」で主役が西郷隆盛役の鈴木亮平さんですよね
毎年、主役クラスは大体来ていますので、大丈夫!鈴木亮平さんはいらっしゃいますよ。
第1回・第2回特別参加年男(予定)
[su_note note_color=”#e4fefd”]
大河ドラマ「西郷どん」出演者
西郷家代表 隆盛役 鈴木亮平(34歳)、琴役 桜庭ななみ(25歳)
大久保家代表 利通役 瑛太(35歳)年男
島津家代表 篤姫役 北川景子(31歳)、赤川靱負役 沢村一樹(50歳)
[/su_note]
[su_note note_color=”#e4fefd”]
大相撲力士
横綱 白鵬(32歳)
横綱 稀勢の里(31歳)
関脇 御嶽海(25歳)
前頭 隠岐の海(32歳)
前頭 遠藤(27歳)
[/su_note]
第3回特別参加年男(予定)
[su_note note_color=”#e4fefd”]
歌手 島津 亜矢(46歳)
俳優 若林 豪(78歳)
俳優 門戸 竜二(48歳)
俳優 夏樹 陽子(65歳)
[/su_note]
豆まきをするのは年男・年女がやるのが邪気を払う力があるからいいとされていますよね
だから、俳優さんたちも主役以外は年男・年女が呼ばれるのかと思ったら、年男は瑛太さんだけでしたね
私的には、渡辺謙さんや藤木直人さんも来てくれないかなと思っていましたけど・・・
市川海老蔵さんは来るのか?
海老蔵さん親子はまだ、喪中だから節分会には参加できないのでは?と考えがちですが、成田山は「喪に服している時こそ、亡き人の追善供養のため、お不動さまにおまいりください。」と公式サイトに書かれています。だから節分に来てくれるかなと思いましたがお名前がなかったんです。
お名前がないというのは逆に考えると、すでに成田山関係者という位置づけになっているからゲスト扱いではないのかな?とも思いました。
そこで、海老蔵さんの歌舞伎公演のスケジュールを確認してみると
二月大歌舞伎2018年02月01日 – 2018年02月25日
会場:歌舞伎座
開演時間:昼の部 11:00
あら残念、二月歌舞伎が始まってすぐでは無理ですね。それに昼の部があるから更にダメですね
海老蔵さんは昨年の成田山節分会の日にブログで、「初代からの深い縁のある成田山だから初詣と豆まきは忙しくても参加させていただきたい。」と書いていましたから、来年はスケジュールが合えば来てくれるかもしれませんね。
成田山の豆まきにくる芸能人に会える場所取りする時間は
豆まきの会場は本堂前から常香炉辺りまで一直線に特設会場が作られます。それ以外にも本堂に上がる石段両脇にも豆をまく場所が作られ、ちょうどT型に豆まき会場が作られるんです。
芸能人が豆をまく場所は、本堂前から一直線に作られた舞台上の真ん中あたりになります。早めにいくと紅白の幕を付ける前に舞台内側に豆まきをする人の立ち位置が示されているのが見えますよ。
で、この場所に何時ごろに到着すれば最前列を確保できるかといいますと、来る芸能人しだいで、違ってきます。熱狂的なファンが多い芸能人だと朝の6時にはすでに、舞台前に並んでいます。(前泊する人までいますからね)
今年のメンバーに熱狂的なファンを持つ人はいなさそうですよね。でも、より近くで見たいと思うなら7時ころには到着していた方がいいです。8時では、すでに芸能人が立つ場所には人が一杯になっていますから。
豆まきをしている姿を近くではみることができないけど、芸能人本人をもっと近くで見ることが出来る場所があります。
総門をくぐって急な階段手前に左に行ける道があります。道の先にある小さな門をくぐると光輪閣前にでます。芸能人や力士の方達が控所として使われている所で、豆まきをするときにはそこからでてきます。
芸能人をより近くで見られるのが光輪閣前なんですよ。
イラストの赤丸の部分がもっともよく見ることが出来る場所です。というのも光輪閣からでてきた力士や芸能人の方が一度この場所で集まって一列に並んで本堂へ向かうからです。全員が揃うまで少しの間ですが留まってお話をしている姿なども見られます。
光輪閣から出てくる人たちを守るために通る道筋に規制線が貼られています。ここも、最前の場所を確保するには7時到着がいいかもしれません。光輪閣に到着したとき、1回目の豆まきをするために本堂へいくときと戻ってきた時、さらに2回目の豆まきにいくときと戻ってきた時の5回は見ることが出来ますよ。
成田山の豆まきの時間は?タイムスケジュール
特別追儺豆まき式
豆まきが開始される時間
第1回 午前11時
第2回 午後1時30分
第3回 午後4時
タイムスケジュール
1回目
10時40分くらいに控所である光輪閣から出て特設会場に向かう(力士、芸能人の順にならんで進む)
本堂まえの石段前に豆まきをするメンバーが集まって記念撮影
記念撮影後に本堂にて特別大護摩祈祷を受け、出てきて、特設会場所定の位置に並んで豆まき
豆まきをする時間は実質2分くらいだが、人が多いため危険を察知すると警官により中断されるので、もう少し時間はかかるかと思います。
豆まきが終わると3本締めをして、同じ順路を退場していきます。
11時開始といっても、開始前20分に会場に向かって全員が揃ってから記念撮影をして祈祷を受け、豆まきをする場所まで移動となると20分では終わりませんよね。だから豆を実際に撒く時間は11時を過ぎてしまいます。そして豆まきが始まったらすぐに終わってしまいます。待ち時間が物凄く長い。
2回目
2回目も内容は同じで光輪閣を13時10分くらいに出て特設会場に向かいます。
さいごに
成田山新勝寺の節分会の人出は広い境内を埋め尽くす勢いです。一度並んだら豆まきが終わるまでは動くことができなくなりますので、寒さ対策をしっかりしておかないとトイレ問題がでてきて困ります。
また、成田山以外の豆まき会場では、帽子などで豆を受けている様子などをテレビでみることがありますが、成田山では禁止されていますので、豆を受けるように帽子を持って行っても無駄になってしまいます。
コメント